BLOG

ブログ

桜花自動車の日常は素敵です。
整備、車検、販売、買取、磨き、どれにおいても最高の仕事を心がけております。
2024年はブログが更に充実するよう工夫を重ねていきます。

車内清掃

【きめ細かく、スピーディに】車内清掃メニューのご紹介 長野県安曇野市 整備工場 桜花自動車 ~さくら通信vol.274~


いつもありがとうございます。

桜花自動車の大日向(ひなたん)です。

車内清掃をメニュー化しました。

これまでは納車前や車検の時にサービスで行ってたんですが、しっかりメニューとして設定。

もっと気軽にご利用いただけるように。

単品でのご利用もできますし、いくつか選んでしっかり!というのも。

ご気分に合わせて選んでいただければと思います^^

1 基本車内清掃

基本のき。

初めてのお客様や「短時間で全体をキレイにしてほしい」といったご要望にぴったり。

掃除機掛けから内張パネル〜内窓を拭き上げます。

〜内容〜

・掃除機掛け

・エアブロー

・掃除機(2回目)

・内張パネル等拭き上げ(アルカリ電解水。ハンドル廻り、ダッシュボード廻り、インパネ、コンソール、ドア内張等)

・内窓拭き(アルカリ電解水)

足元は掃除機掛け2回とエアブロー、丁寧にごみホコリを取り除きます。

手が届きにくい内張パネル・内窓もきちんと拭き上げ。

無臭のアルカリ電解水なので、臭いも残らず。

2 内張パネル等の艶出し


車の樹脂パーツって経年劣化すると白ボケしたり、乾燥して干からびたように。

普段目にする場所ほど変化に気付きにくいもんですが、ここもしっかりケア。

内装の樹脂パーツ、ダッシュボード、インパネ、ドア内張など、水溶性の艶出し剤で拭き上げ。

無臭でベタつかず、自然なしっとりしたツヤが出ます。 小さな変化がうれしい。

3 フロアマット洗浄

一番汚れるところ。きれいになってると日々のテンションが違います。

温水、アルカリ電解水で汚れを浮き上がらせたあと、高圧洗浄機の水圧でビシャ〜っと汚れ落とし。

バキュームクリーナーで水分を吸い取って乾燥。

日帰り約3時間で完了。車検のついで、にもいいですね✨

4 シート洗浄

シートもそうそう洗うもんでもないし、汚れが溜まっていきます。

当店では丸ごと洗浄。

(運転席のみ、後部座席のみといった施工も可能です)

温水とアルカリ電解水で汚れを浮き上がらせて、バキュームクリーナーで一気に!

汚れと水分を強力に吸い取ります。

飲み物をこぼしたシミや皮脂汚れ、泥汚れなどを落とし、除菌脱臭さっぱりきれいになります。

自宅に戻ったあと、お伝えする方法で乾かせば日帰りもできます^^

クルマによってマチマチだけど、1脚でこんな汚れが取れたり。

シミが無い場合でも、実際は思っているよりけっこう汚れています。


こちらが価格です!

代車もありますので、お役に立てれば✨

天井に汚れがある場合は、天井クリーニングもあります。

車内の汚れが気になっているお客様、まだまだ今の車を長く乗りたいお客様はお気軽にご相談ください☆


ニッカフロンティア飲みたい♡