BLOG

ブログ

桜花自動車の日常は素敵です。
整備、車検、販売、買取、磨き、どれにおいても最高の仕事を心がけております。
2025年はブログが更に充実するよう工夫を重ねていきます。

整備

【盗難防止ボルトも】207 A7W5F01 タイヤ交換 長野県安曇野市 整備工場 桜花自動車


ありがとうございます。

桜花自動車のひなたんです★

安曇野市内のお客様、207 A7W5F01のタイヤ交換。

私の中でプジョーといえばペッパーミルのイメージですが、もちろんクルマもかわいい〜〜(さすがフランス!)

ありがとうございます!

ホイールボルトのうち1本が盗難防止用。

遠藤サン「鍵のソケットが割れちゃってる。こっち(ボルト)も形が変わってきちゃっててキレイにかけられない。」


前回タイヤ交換の時にもうまくかからなかったので、今回お客様に新品を用意してもらいました。

遠藤サン「前と後ろでブレーキの構造が違うから。これが欧州車の味だよネ〜」

ブレーキの効き具合が国産車とは違うらしい。

スムーズにピタッと滑らかに止まる。

ホイールにつく黒いブレーキダスト(パッドとローターの削りカス)も前後でつき具合がけっこう違う。


国産車も前まではダストが出ないイメージが強かったけど、最近では自動ブレーキを効かせたり(制動力高め)、ダストが出やすいパッドを使ったりしている車種もあるそう。


そういえば〜〜、ブレーキダストを落とす!ってリール動画をよく見るけど、あれ私も撮ってみたいんだよな〜〜

いつかインスタにアップしよう〜〜


ありがとうございます!!


久しぶりのカップヌードル♡