BLOG

ブログ

桜花自動車の日常は素敵です。
整備、車検、販売、買取、磨き、どれにおいても最高の仕事を心がけております。
2025年はブログが更に充実するよう工夫を重ねていきます。

車検

ヘッドライトレンズを交換🔦✨ アクア 車検 長野県安曇野市 整備工場 桜花自動車 


桜花自動車のひなたんです〜

マツコの知らない世界の「あんみつ」特集を見てたら、無性に高田馬場へ行きたくなってシマッタ…🍒笑


アクアの車検をご依頼いただきました!安曇野市内のお客様、ありがとうございます✨


「ヘッドライト(左右)をキレイに磨いてほしい」とのご依頼。

よく見ると表面のクリア層が剥がれたところがあって、全体に黄色くなってる。

調べるとヘッドライトレンズの交換ができるようなので、そちらをご提案。キレイに仕上がるし、費用も抑えられます◎

ちなみに車検に通る光量は足りていましたが、今回は見た目を整えていきます!

これが交換したレンズ。(ヘッドライトユニットの前方を覆う透明なカバー)

ヘッドライトって交換するには、本体まるごと外して替えるってイメージ〜だったけど。レンズ交換できる車種もあるんですネ。

持ってみると意外と軽い🪽

Before
After

全然印象が変わりますネ〜〜曇りなき眼!

ヘッドライトがキレイだと、いろんな人に見せびらかしたくなります笑。(私だけ?)

そのほかに、お客様よりご相談いただきましたブレーキ修理。

「雨降った次の日にパーキングブレーキを解除してもクリープ現象で車が動かない。

アクセルペダルを踏んでいると、そのうちにガコッと音がしてブレーキが外れてるような感じがして、車が動く。

その時にブレーキをかけると後ろで音が鳴っている」とのこと。

点検してみると、ブレーキドラムとライニングの両方の当たり面がザラザラしてる。表面がざらついているとブレーキが固着しやすいそうです。錆も見られました。

「パーキングブレーキをかけた時に、ドラムとライニングが錆とザラつきで貼りついてしまい、ブレーキレバーを解除してもドラムとライニングが離れず、ブレーキがかかったままになっている」ことが分かりました。

ザラつきを解消するためにドラムの交換とライニングを研磨。

新品ドラムの内側には、錆を防ぐために水の侵入を極力抑えるグリスを薄く塗りました。


パーキングブレーキの戻し忘れなども、ブレーキを傷める原因になるそうです。

(ワタシもやりがち。気をつけなければ〜〜)

ありがとうございます✨


今日も暑くなりそう〜♡