ありがとうございます!
桜花自動車のひなたんです★
今年の黄砂はけっこう激しい感じがする。。
昨日ベイシア(スーパー)に行ったら、砂汚れのクルマがいっぱい。


販売車も1台ずつ洗車。
クラウン セダン2.0 スーパーサルーンエクストラ ロイヤルSパッケージ装着車。
全体に砂の跡がまだらに散っていて、窓ガラスもびっしり。(うひゃ〜)

まずは高圧洗浄機を使って砂汚れを落とす!
10年前くらいからテレビショッピングでよくやってて欲しかったけど、ケルヒャーやっぱいいですな〜
かなり圧強め。玄関の目地で試してみたい。

黄砂の砂汚れを落とす!ということで、いつもの中性シャンプーは使いません。
まずは予洗いでギャンバスの「ION-PRE-WASH(BASEFLOCK)」(右)をスプレー。
黄砂って付いたまま擦ってしまうと塗装に傷がついちゃうそうなので、汚れを浮かせてから取り除いてきます。
車体にかけてちょっと時間を置いたら、また高圧で流す。
目視では結構キレイになってそう〜と思ったけど、窓ガラスを軽く触ってみたら、少し砂がジョリジョリ。
まだ取りきれて無い感じ。

「リブートシャンプー」(ギャンバス)を希釈して泡立て。
いつもスケール除去に使ってるリブート(酸性)のシャンプーバージョン。
こちらは弱酸性なんで黄砂などのアルカリ性付着物を中和、軽度な水アカも落としてくれるそう。
ガラスに付けても大丈夫なので、まとめて一度に洗えます👍

クロスもギャンバスのスクラッチレスクロスで。柔らかく繊細に洗い上げます。
星也くん「あんまり力を入れないで優しく撫でるように。1パネルごとに水洗いしてます」
しっかりゆすいで清潔な面を保つ✨
普通の洗車よりも工程が多いので、時間も手間もかかる。

シミにならないようにしっかり流す。
それにしても前にガラスコーティングしてるから、粒がまあるく。
面白いように流れます〜〜

ブローで水分を飛ばして、拭き上げ。





砂汚れがしっかり取れて、ツヤが復活!
つるんと美しくなりました!
やっぱり専用シャンプーを使うと仕上がりがより美しくなる気がする〜
なかなか自分では揃えられなかったりするので、こうやってキレイにしてくれるのはありがたいですな⭐️
今日も風が強いぜ〜♡