机の上を掃除していたんです。
掃除機で スミッコをスイスイー なんて
ホコリりやら
コンビニおにぎりの くるーんと引っ張る 赤いヒモみたいなの
とか
だらしないのを 一網打尽にしていたんですが
あっ!!!!!
と叫んだ時は 時すでに遅し おすし。
USBメモリを吸い込んでしまいました。
紙パック内を捜索して ワリバシでつまんで救出しました。
皆さん紙パックの中って 見たことあります??
地獄みたいですよ。ふふふ・・・
という訳で 整備士のぶちんです。
ぶるーとぅーす って なんですか?
ブルース・りーが オードリーなモノマネでもしてるんか?
☆彡
当社の業務に 「ヘッドランプレンズの磨き」
というのがあるんです。 大変ご好評をいただいております。
特に販売車は その多くを磨いて綺麗にして 納車してます。
最近は そういったケミカルなカー用品も売られていたりで
DIYしちゃえる位 一般的な ようです。
でも ウチのは プロの道具と技術でやりますんで
抜群の 仕上がりですよ。
ふふふ・・・(なぜか含み笑い)
磨き作業を施工している業者さんは 結構あるのですが
ほとんど車体に付けたまま 施工していますね。
でも ウチはランプ外して施工します。
いや、付けたままでも別にいいんですが 仕上がりを求めると
ランプユニットを一旦外した方が いいですね。
何故かというと
作業時の体勢とか 器具のあて具合だとか
力の入れ具合とか あるんです。
あるようです(社長と磨き職人の大西君談)
ウチは整備士がいるんで
そんな作業は朝飯前!!
さー バリバリ外していこう!!
と 思ったら結構苦労したってハナシです。
これですねー このバンパーですねー
パッソレーシーですねー フォグランプついてますねー
エラ張ってますねー 故に エラそうですねー
という訳で バンパーってのは プラリベットとか言われる
ぽちっとな 的な ホックのような物で 固定されています。
こんな
手ぇ シワシワだな オレ。
こんな 風に
衝突した時に ばきーんと外れて
衝撃を吸収するという目的で こういう物で固定されています。
両脇は こんな風に
植えられた土台に 爪をひっかける構造で パチンとはまってます。
なんかもう ガンプラみたいです。
とは言っても 結構頑丈にはまっていまして
外そうとして 外す方向に引っ張らないと 外れません。
だから ちょっとくらい縁石にゴリっとやった位じゃ 外れませんよ。
さてさて クリップを全部外して
はめ込み部も 引っ張って ブラーンとさせて
これで外れるか?
となりますが まだまだです。
そうは言っても ねじ止めされているんですよ何か所か。
ふふふ・・・・
私はその個所を知っているのだ(整備士だから当たり前)
それはココ!!
居ました。
ナンバープレートの裏です。
奥まってます。
大概 ココ ネジあります。
さてー そんなワナみたいな構造をサラっとかわしてー
いよいよ バンパー外れちゃうかー ってな所でしたが
どうにも 外れない。
ガバガバにはなってるけど 外れてこない。
なんだかな どっかまだはまってるんかな?
この辺 引っ張ってみるか・・・
んー はまってる感じじゃないけど 固定されてるようでもないな・・・・
でも この辺だなー
あれー?
とかやりだして 小一時間。
傍らには 心配そうな顔をするフリをしてる大西君が
「早く作業初めて 今日中に終わらせたいなー」 的な
無言の圧力をかけてきます。
あ なんか用事でも思い出したか どっか行っちゃった
よし 誰も見てない今のうちに
気分転換の為に PCで外し方調べてるフリして 子猫の動画でも見よう。
😸にゃー
😸にゃにゃにゃー
やっべ 大西君帰ってきた!!
急いで仕事してたフリしないと!(フリって何だ)
んー でもやっぱし この辺りなにかあるなー
フォグランプのあたり。
裏側から見てみたら 居ました。
なんとなくフォグランプを固定していました。
ネジが ありました。
でもさぁ
ネジ みえないよねー
ねー
ねー
😸にゃー
って事は この周りの黒いやつ 外すんだな。
うん 外そう。
ピンボケじゃーん いつもの事だけどー。
ネジ居ました 黒いの外すの結構苦労しました。
引っ張って外すんじゃなくて 後ろから 爪を緩めて外す式で
脇から手を入れて 見えない中で チマチマと。
キン肉マンの中に出てくる ウォーズマンって 覚えてます?
つまり こういうことやね。
んなこたぁ どうでもいい!
やっとこさ 外れました。
続いて ヘッドランプユニットを外すんですが
これはもう ただネジ外して スポン だったので
画像とるのも忘れてました。
大西君に渡して 仕上がり待ちです。
☆彡
なんで苦労したかはですね わかってるんですよ。
実は リフトにかけないで 作業してたんです。
リフトにかけてれば 下から見えて ねじ位置すぐわかったと思うんです。
でもね パッソレーシーって 脇にスポイラー付いてますでしょ
あれのせいで リフトかけるの ちょっと面倒なんです
それを乗り越えて その奥の 車体にかけないといけないので。
そこを横着して 乗り込み台に乗せて
ちょっと 下のリーチ稼いだだけで やっちゃったんです。
気が付いた時は すでに遅し。 おすし。
ガバガバになってるバンパーで リフト位置まで移動するのは 危険。
もう一度 バンパーを組み付けるのは 面倒。
んじゃ もう進むしかないじゃん。
これがいけなかった。
いやー ボクだって 数々の修羅場を経験して来ましたが
今回は 思い知りましたわ。
仕上がりよくしようって 手間かけてるのに
その前で はしょってちゃ いけませんね。
ふぅぅ。
大西君のゴットハンドで ヘッドランプはピカピカになりましたよ。
仕上がり具合は そのうち ここで見れるでしょうから よろしくで。
手間とか はしょるのもうやめます。
急がば回れってやつですね。